カメラのキムラでアウトレット特価品を購入。

憶測だけど、SIGMA工場戻り品をリパッケージして放出してるみたい。
SIGMAの保証も一年付いてくる。
ファームは最新の2.0、SPPも最新の3.5。
Webのスペック表を見て、液晶保護フィルム2.5インチを買ったんだけど、液晶面そのものは2.7インチくらいあるやられた。
動作もっさりは予想通り、液晶は随時オフ、目測+28mmファインダーで遊ぼうと思う。
MFダイヤルは案外回しやすい、目測撮影に慣れてる人なら、たぶんすんなりと使えると思う。これで、30cmまで寄れるんだから接写性能については文句は言わない。
液晶の質が悪いのは前評判通り。プラスチッキーで外観安っぽいのも織り込み済み。レンズキャップは着脱がかなり面倒。
ツァイスのファインダーをつけると、フラッシュと干渉する。フラッシュは使う気がないので、どうでもいいけどね。
ストラップは、取り付け部が小さくて、手持ちのストラップがつけられないのはやな感じ。
全体の感想として、購入前の予想通り、機械としては全く洗練されていない。
動作速度含めて、この状態で商品を世に出すSIGMAには恐れ入る。
社長が、DP1は、「使い勝手は悪いと言われるだろうことは判っていました。」といっちゃ駄目でしょう。使い勝手良くしてから出してください。もしくは、アフターフォローで使い勝手を良くしてくださいと思う罠。
ま、とりあえず購入したので、飽きるまでは遊ぼうと思う。
どの程度で飽きるかは全く見えていない。
今日の猫

α900+ AF135/2.8
|