天気予報が一日ずれ込んだようで、本日が雨。朝食を宿でいただく。おかずのプレートに、パンとスープがつく。朝から十分だ。

相方と相談をして、屋内施設に行こうとなり、下田海中水族館に行く。
こちらは、初めてお邪魔する水族館。入り江の内側に施設があって、施設をつなぐ通路は海上に浮いている。施設のある入り江をふさいで飼育地としている面白い水族館。
いるかのショー

隣接する公園で、紫陽花祭りもやっていたが、雨なので外の散歩はあきらめた。
下田の街は歴史的風景を再現しているのか保存しているのか、海側の街は風情があって面白そうだった。晴れた日に散歩してみたいところだ。
天気も悪いので早めに街場に戻ることにして、136に向かっていると、伊豆箱根スカイライン土砂崩れのため通行止めと出ていた。伊豆は雨が降ると道路は危険な箇所が出てくる。幸い136は普通に通行ができた。
街場に戻って、少しうろうろして、クレマチスの丘に向かう。幸い雨が小降りになったので、ヴァンジ彫刻庭園美術館に行く。ちょうど花盛りで写真撮るのも楽しかったが途中から雨が強くなり撤収。



天気が悪いせいか、東名高速の渋滞にはまること無く部屋まで帰ってきた。一日に雨だったけど、のんびりできた。
|