東京都写真美術館に、コレクション展「旅」第3部「異邦へ 日本の写真家たちが見つめた異国世界」を見に行く。それぞれの眼差しで異国を切り取った写真が印象的だった。渡辺義雄氏の「フィレンツェ」,「ヴァチカン市国」はとても印象的だった。旅写真の中に、美術館や建物のの写真を見て、自分の美術館写真の古いのも引っ張り出して整理しようと思った。良い物を見るとふだんあまり思わないことを考えつく。とても貴重なことだと思う。

現在開催中の看板三枚。

名作が、大伸ばしで美術館壁面に貼ってある。
恵比寿から目黒に向かう途中で昼食。
おそば屋さんで、サラダきしめんを食った。ごまだれで美味。

SONY α900 +AF28/2(I)
目黒から溜池山王まで行き。そこから歩いて赤坂見附まで行く。途中で猫発見。

SONY α900 +AF50/1.4(I)
赤坂見附から、江戸川橋まで東京メトロに乗って移動。江戸川橋から神楽坂経由で飯田橋まで散歩。あまり収穫なし。
相方さんに鍵を届けに、本日も国際フォーラムにやってきた。

SONY α900 +AF28/2(I)
明日は、夜はライブ。
|