オープンプライスなので定価は無いが、発売当初60万円の品が、8年で1/20程度の価格。Fマウントレンズなんてほとんど無いのに買ってみた。

NEX-5 +Planar35/2
ちなみに、修理対応は、約5年間で既に終了。
コダック プロフェッショナル DCS プロ SLR/n デジタルカメラ 2008年12月31日
ああ、なんて悲しいデジタルカメラ。
あたりまえだが、中古屋の品書きにバッテリーはへたってると書いてあったので互換品を探したら、国内のROWAやJTTは既にディスコン。中華なお国ではまだまだあるみたい。とりあえず1600円のバッテリ-を一本頼んだが、どんなもんがくるんだか。
バッテリーの心配をしていたが、到着した箱には、バッテリーが5本も入っていた。へたっているとはいえこれだけ数があれば、100枚くらいはとれそうな気がする。


物撮りには、必要十分すぎる。
DCS Pro/n +Tamron 90mmMacro 52B
動作はもっさりしてるし、CFカードの認識が甘かったり、バッテリーに不安はあるが、1300万画素もあるので、デジカメとしては十分実用だ。いにしえのフルサイズセンサーを楽しみたいと思う。
35mmレンズをそのまま使えるのはやはり良い。
FinePixS3proもあるので、F80ボディが2台になった。
今日の猫

Leica M9 +Summicron35/2ASPH.
|