本日は鎌倉にて、フィルム3本消費。いつものカメラノキタムラ横浜店に現像をお願いに行ったら、リバーサルフィルム店内現像終了のお知らせ。
キタムラで現像をお願いすると、中一日で現像できてくる模様。この店に来るのが若干面倒なので今回は遠慮して、近所の55ステーションでお願いしたら、できあがりは木曜日とのこと。どうせ現像やってる場所は、同じ会社だろうから、回収日と配送日の間隔によるものだと思う。
リバーサル即日現像は撮影の貴重なモチベーションの一つだったのだが、何とも残念だ。最近冷蔵庫の在庫を増やしたところなので、週に2本程度は使っていく予定。
フィルムで遊ぶ間は、Leica M9いらないかなぁなどと思っていたが、そうもいかないらしい。
神奈川県立美術館で、「石元泰博写真展 桂離宮 1953,1954」を見てきた。
撮影記録
Leica M6/Leica M6TTL +KODAK E100VS x3本
Elmar65/3.5(V)
Hektor125/2.5(V)
MS-Mode-S50/1.3
Elmar35/3.5
フィルムが帰ってこないので、昼から少し散歩。
Leica M9 +Xenon50/1.5





|